業務グループ

この章では、[業務グループ] 画面のメール受信設定 および メール送信設定について記載しています。
メール受信設定 および メール送信設定について操作するには、メニューリストから [業務グループ] を選択し、[業務グループ詳細] エリア下側の [メール受信設定] または [メール送信設定] タブを選択します。

[メール受信設定] を登録・編集する

  1. [業務グループ] 画面の [業務グループ一覧] エリアで、[検索] をクリックします。
  2. 検索結果から、[メール受信設定] を登録・編集する業務グループを選択します。
  3. [業務グループ詳細] エリア下側の [メール受信設定] タブで、[追加] をクリックします。
  4. [メール受信設定詳細] サブウィンドウで、必要な項目を設定します。また、サーバへの接続テストを行う場合、[接続テスト] をクリックします。
    メールオプション - 画面仕様詳細
    [メール受信設定詳細] サブウィンドウのイメージ および 項目については、以下を参照してください。
    業務グループ - メール受信設定
  5. [保存] をクリックします。

[拡張プロパティ] を追加する

  1. [業務グループ] 画面の [業務グループ一覧] エリアで、[検索] をクリックします。
  2. 検索結果から、拡張プロパティを追加する業務グループを選択します。
  3. メール受信設定の新規登録時は、[業務グループ詳細] エリア下側の [メール受信設定] タブで、[追加] をクリックします。
    メール受信設定の編集時は、[業務グループ詳細] エリア下側の [メール受信設定] タブで、編集するメール受信設定の行を選択して、[編集] をクリックします。
  4. [メール受信設定詳細] サブウィンドウの [拡張プロパティ設定] で、 [追加] をクリックします。
  5. 必要な項目を設定し、[メール受信設定詳細] サブウィンドウで、 [保存] をクリックします。

[拡張プロパティ] を削除する

  1. [業務グループ] 画面の [業務グループ一覧] エリアで、[検索] をクリックします。
  2. 検索結果から、拡張プロパティを追加する業務グループを選択します。
  3. メール受信設定の新規登録時は、[業務グループ詳細] エリア下側の [メール受信設定] タブで、[追加] をクリックします。
    メール受信設定の編集時は、[業務グループ詳細] エリア下側の [メール受信設定] タブで、編集するメール受信設定の行を選択して、[編集] をクリックします。
  4. [メール受信設定詳細] サブウィンドウの [拡張プロパティ設定] で、削除する拡張プロパティを選択し、[削除] をクリックします。
  5. [メール受信設定詳細] サブウィンドウで、[保存] をクリックします。
各種仕様詳細
拡張プロパティ設定については、以下を参照してください。
各種仕様詳細 - 拡張プロパティ設定
重要
本手順で拡張プロパティを削除した場合、元に戻すことはできません。

[メール受信設定] を削除する

  1. メール受信処理サービスが実行中の場合 [メール受信設定] は削除できません。
    そのため、まず該当するメール受信処理サービスを一時停止する必要があります。
    これには、 [サービス管理] - [サービス設定一覧] エリア - [通常サービス] で該当するサービスを選択し、[サービス設定詳細] エリアで [一時停止] をクリックしてください。
  2. [業務グループ] 画面の [業務グループ一覧] エリアで、[検索] をクリックします。
  3. 検索結果から、[メール受信設定] を削除する業務グループを選択します。
  4. [業務グループ詳細] エリア下側の [メール受信設定] タブで、削除するメール受信設定を選択します。
  5. [削除] をクリックします。
  6. [サービス管理] - [サービス設定一覧] エリア - [通常サービス] で、手順の最初に一時停止したメール送信処理サービスを選択し、[即時実行] をクリックします。
重要
本手順でメール受信設定を削除した場合、元に戻すことはできません。

[メール送信設定] を登録・編集する

  1. [業務グループ] 画面の [業務グループ一覧] エリアで、[検索] をクリックします。
  2. 検索結果から、[メール送信設定] を登録・編集する業務グループを選択します。
  3. [業務グループ詳細] エリア下側の [メール送信設定] タブで、[追加] をクリックします。
  4. [メール送信設定詳細] サブウィンドウで、必要な項目を設定します。
    メールオプション - 画面仕様詳細
    [メール送信設定詳細] サブウィンドウのイメージ および 項目については、以下を参照してください。
    業務グループ - メール送信設定
  5. [保存] をクリックします。

[メール送信設定] を削除する

  1. メール送信処理サービスが実行中の場合 [メール送信設定] は削除できません。
    そのため、まず該当するメール送信処理サービスを一時停止する必要があります。
    これには、 [サービス管理] - [サービス設定一覧] エリア - [通常サービス] で該当するサービスを選択し、[サービス設定詳細] エリアで [一時停止] をクリックしてください。
  2. [業務グループ] 画面の [業務グループ一覧] エリアで、[検索] をクリックします。
  3. 検索結果から、[メール送信設定] を削除する業務グループを選択します。
  4. [業務グループ詳細] エリア下側の [メール送信設定] タブで、削除するメール送信設定名を選択します。
  5. [削除] をクリックします。
  6. [サービス管理] - [サービス設定一覧] エリア - [通常サービス] で、手順の最初に一時停止したメール送信処理サービスを選択し、[即時実行] をクリックします。
重要
本手順でメール送信設定を削除した場合、元に戻すことはできません。
ポイント
メール送信処理サービスは、[メール送信設定] サブウィンドウ内の [メールタイプ] に対応しています。
メール送信処理サービスには、次があります。
  • 新規メール送信処理
  • 返信メール送信処理
  • 転送メール送信処理
  • MR転送メール送信処理
  • 自動返信メール送信処理