業務ロール
業務ロールには、大分類としてコール管理が含まれます。担当者への業務ロールの指定は、業務グループごとに行います。
権限を次の表にまとめます。
内容について補足が必要な権限については、[備考] に説明を記載します。
- 各種仕様詳細
- コール権限については、以下も参照してください。
- 「コール仕様 - コールの権限について」
コール管理
中分類 | 権限名 | 備考 |
---|---|---|
メッセージング | メッセージング送信権限 | メッセージングオプションを使いメッセージを送信する権限。 |
スーパーバイザ | 承認業務 | この権限を持つ担当者として所属する業務グループにおいて、承認業務を行う権限。 [スーパーバイザ] 画面の [承認待ち]、[全承認待ち] から承認処理を行うことができる。 |
スーパーバイザ権限 | この権限を持つ担当者として所属する業務グループのコールをスーパーバイザとして処理を行う権限。 この権限を持つ場合、[スーパーバイザ] 画面が表示される。 | |
テンプレート登録依頼承認権限 | この権限を持つ担当者として所属する業務グループにおいて、テンプレート登録依頼を承認する権限。 | |
FAQ登録依頼承認権限 | この権限を持つ担当者として所属する業務グループにおいて、FAQ 登録依頼を承認する権限。 | |
サイドメニュー | あいさつトーク | [あいさつトーク] を利用する権限。 所属しているすべての業務グループでこの権限がない場合は、サイドメニューに [あいさつトーク] が表示されない。 |
コール受付権限 | [コール検索] 画面を利用する権限。 所属しているすべての業務グループでこの権限がない場合は、サイドメニューに [コール検索] が表示されない。 |
|
掲示板業務グループ参照権限 | [掲示板] 画面を参照する権限。 所属しているすべての業務グループでこの権限がない場合は、サイドメニューに [掲示板] が表示されない。 |
|
掲示板業務グループ編集権限 | [掲示板] 画面を編集する権限。 | |
担当コール権限 | [担当コール] 画面を利用する権限。 所属しているすべての業務グループでこの権限がない場合は、サイドメニューに [担当コール] が表示されない。 |
|
全文検索権限 | [全文検索] 画面を利用する権限。 所属しているすべての業務グループでこの権限がない場合は、サイドメニューに [全文検索] が表示されない。 |
|
コール検索権限 | [コール検索] 画面を利用する権限。 所属しているすべての業務グループでこの権限がない場合は、サイドメニューに [コール検索] が表示されない。 |
|
送信メール検索権限 | [送信メール検索] 画面を利用する権限。 所属しているすべての業務グループでこの権限がない場合は、サイドメニューに [送信メール検索] が表示されない。 |
|
掲示板コメント削除権限 | [掲示板] 画面の記事に付けられたコメントを削除する権限。 | |
内部受信検索権限 | [内部受信検索] 画面を利用する権限。 所属しているすべての業務グループでこの権限がない場合は、サイドメニューに [コール検索] が表示されない。 |
|
スクリプト利用履歴検索権限 | [スクリプト利用履歴検索] 画面を利用する権限。 所属しているすべての業務グループでこの権限がない場合は、サイドメニューに [スクリプト利用履歴検索] が表示されない。 |
|
トークログ検索権限 | [トークログ検索] 画面を利用する権限。 所属しているすべての業務グループでこの権限がない場合は、サイドメニューに [トークログ検索] が表示されない。 |
|
SNSメッセージ検索権限 | SNS メッセージを検索する権限。 | |
送信FAX検索権限 | 送信した FAX を検索する権限。 | |
コールワークフロー検索権限 | [ワークフロー検索] 画面を利用する権限。 | |
コールログ検索権限 | コールログを検索する権限。 | |
コール操作 | コール新規作成権限 | この権限を持つ担当者として所属する業務グループにおいて、コール操作を新規作成する権限。 |
コールワークフロー開始権限 | この権限を持つ担当者として所属する業務グループにおいて、ワークフローをコールに対して開始する権限。 | |
コールワークフロー差戻権限 | この権限を持つ担当者として所属する業務グループにおいて、ワークフロー実行時にコールを差し戻す (以前の担当者にコールを戻す) 権限。 | |
コールワークフロー中止権限 | この権限を持つ担当者として所属する業務グループにおいて、実行しているワークフローを中止する権限。 | |
検索条件共有権限 | この権限を持つ担当者として所属する業務グループにおいて、自分が作成した検索条件を業務グループの他メンバと共有する権限。 | |
担当者変更権限 | コールの担当者を変更する権限。この権限がない場合は、スーパーバイザに承認依頼する必要がある。 | |
テンプレート登録依頼権限 | テンプレートの登録依頼をする権限。 | |
親コール設定権限 | コールに親コールを設定する権限。 | |
FAQ登録依頼権限 | FAQ の登録依頼をする権限。 | |
業務グループ変更権限 | 業務グループを変更する権限。この権限がない場合は、スーパーバイザに承認依頼する必要がある。 | |
コール添付情報アップロード権限 | ||
コール添付情報ダウンロード権限 | ||
コールクローズ権限 | コールをクローズする権限。この権限がない場合は、スーパーバイザに承認依頼する必要がある。 | |
帳票出力権限 | コールの内容を帳票 (= Excel 形式)として出力する権限。 | |
コール添付情報削除権限 | ||
問題/回答詳細編集権限 | 入力済みの問題 / 回答詳細を編集する権限。 | |
自分の登録コール削除権限 | 自分の登録したコールを削除する権限。 | |
すべてのコール削除権限 | すべてのコールを削除する権限。 | |
コール登録日時編集権限 | ||
コールクローズ日時編集権限 | クローズされたコールのクローズ日時を編集する権限。 | |
メールタイトル/受信本文編集権限 | ||
受信メール原文ダウンロード権限 | 受信メールを eml 形式でダウンロードする権限。 | |
子コール作成権限 | コールに子コールを作成する権限。 | |
コールコピー権限 | コールの内容をコピーして新規作成する権限。 | |
コールピックアップ権限 | コールをピックアップする権限。 | |
操作ログ/コメント新規権限 | [ケースメイン] 画面 - [ログ/コメント] エリアにコメントを新規作成する権限。 | |
コールナレッジ情報検索利用権限 | [ケースメイン] 画面 - [ナレッジ情報] を利用する権限。 | |
自分の操作ログ/コメント削除権限 | [ケースメイン] 画面 - [ログ/コメント] エリアの自分が追加したコメント、FAQ 転記ログ、テンプレート転記ログを削除する権限。 | |
すべての操作ログ/コメント削除権限 | [ケースメイン] 画面 - [ログ/コメント] エリアのすべてのコメント、FAQ 転記ログ、テンプレート転記ログを削除する権限。 | |
電話アウトバウンド業務担当権限 | 電話アウトバウンド業務コールを使って電話アウトバウンド業務を担当する権限。 | |
コールの一括処理の実行権限 | コールの一括処理を実行する権限。 | |
LINE業務担当権限 | LINE を使って顧客対応する権限。 | |
LINEメッセージ送信権限 | LINE メッセージを送信する権限。 この権限がない場合は、スーパーバイザに承認依頼する必要がある。 | |
LINEメッセージ送信承認権限 | LINE メッセージ送信承認依頼を承認する権限。 | |
LINEメッセージファイル添付権限 | LINE メッセージファイルを添付する権限。 | |
Facebookメッセージ業務担当権限 | Facebook メッセージを使って顧客対応する権限。 | |
Facebookメッセージ送信権限 | Facebook メッセージを送信する権限。 この権限がない場合は、スーパーバイザに承認依頼する必要がある。 | |
Facebookメッセージ送信承認権限 | Facebook メッセージ送信承認依頼を承認する権限。 | |
Facebookページ業務担当権限 | Facebook ページを使って顧客対応する権限。 | |
Facebookコメント送信権限 | Facebook コメントを送信する権限。 この権限がない場合は、スーパーバイザに承認依頼する必要がある。 | |
Facebookコメント送信承認権限 | Facebook コメント送信承認依頼を承認する権限。 | |
FastChat業務担当権限 | FastChat を使って顧客対応する権限。 | |
FastChat送信権限 | FastChat を送信する権限。 この権限がない場合は、スーパーバイザに承認依頼する必要がある。 | |
FastChat送信承認権限 | FastChat 送信承認依頼を承認する権限。 | |
送信メール操作 | 新規メール作成権限 | この権限を持つ担当者として所属する業務グループにおいて、新規メールを作成する権限。 |
新規メール送信権限 | この権限を持つ担当者として所属する業務グループにおいて、新規メールを送信する権限。 この権限がない場合は、スーパーバイザに承認依頼する必要がある。 | |
返信メール送信権限 | この権限を持つ担当者として所属する業務グループにおいて、返信メールを送信する権限。この権限がない場合は、スーパーバイザに承認依頼する必要がある。 | |
転送メール送信権限 | この権限を持つ担当者として所属する業務グループにおいて、転送メールを送信する権限。この権限がない場合は、スーパーバイザに承認依頼する必要がある。 | |
MR転送メール送信権限 | この権限を持つ担当者として所属する業務グループにおいて、MR 転送メールを送信する権限。この権限がない場合は、スーパーバイザに承認依頼する必要がある。 | |
送信メール添付情報アップロード権限 | ||
送信メール添付情報ダウンロード権限 | ||
送信メール添付情報削除権限 | ||
送信メールナレッジ情報検索利用権限 | [ケースメイン] 画面 - [ナレッジ情報] を利用する権限。 | |
メールヘッダ編集権限 | メールヘッダ情報を編集する権限。 | |
送信FAX操作 | 新規FAX作成権限 | この権限を持つ担当者として所属する業務グループにおいて、新規 FAX を作成する権限。 |
新規FAX送信権限 | この権限を持つ担当者として所属する業務グループにおいて、新規 FAX を送信する権限。 | |
送信FAX添付情報アップロード権限 | この権限を持つ担当者として所属する業務グループにおいて、[ケースメイン] - [送信FAX] タブで、添付ファイルをアップロードする権限。 | |
送信FAX添付情報ダウンロード権限 | この権限を持つ担当者として所属する業務グループにおいて、[ケースメイン] - [送信FAX] タブで、添付ファイルをダウンロードする権限。 | |
送信FAX添付情報削除権限 | この権限を持つ担当者として所属する業務グループにおいて、[ケースメイン] - [送信FAX] タブで、添付ファイルを削除する権限。 | |
内部受信メール操作 | 内部受信メール添付情報ダウンロード権限 | |
受信メール原文ダウンロード権限 | 受信メールを eml 形式でダウンロードする権限。 |
- メニュー別機能
- 業務ロールの設定手順については、以下を参照してください。
- 「権限管理 - 業務ロール」