ニュース

画面イメージ

項目一覧

詳細エリア

項目名 桁数 入力タイプ 入力制限 説明
ニュース番号 15 - - ニュースを識別する一意の番号。システムが自動で付与する。
タイトル 4000 テキスト入力 制限なし ニュースのタイトル。
桁数は、システム環境変数 TEXT_LIMIT_TITLE の設定値となる。
本文 100000 テキストエリア入力 制限なし ニュースの本文。
桁数は、システム環境変数 TEXT_LIMIT_BODY の設定値となる。
優先度 - 選択リスト - ニュースの優先度。"最高" "高" "中" "低" "最低" のいずれかを選択。
ニュース種別 - 選択リスト - ニュース種別の識別名。
メニュー別機能
[ニュース種別] の登録については、以下を参照。
コード管理 - コードデータ - [コードデータ] を登録・編集する
有効期限(開始) - テキスト入力、カレンダ 日付形式 (例:2014/02/25) 開始有効期限。日付形式でテキスト入力することも、カレンダから日付を選択することもできる。
有効期限(終了) - テキスト入力、カレンダ 日付形式 (例:2014/02/25) 終了有効期限。日付形式でテキスト入力することも、カレンダから日付を選択することもできる。
削除状態 - チェックボックス - 削除状態 (論理削除) の設定。
登録担当者 - - - ニュースを登録した担当者名。
発信元担当者 - - - ニュースの発信元担当者名。
更新日時 - - - 情報の最終更新日時。
更新担当者 - - - 更新した担当者の名前。
登録日時 - - - 情報の登録日時。
登録担当者 - - - 登録した担当者の名前。

検索エリア

項目名 説明
ニュース番号 -
発信元担当者 -
タイトル -
本文 -
ニュース種別 -
ニュース状態 ニュースの状態。
有効期限開始日 開始有効期限。"当日" "前日" "2 日前" "3 日前" "過去 1 週間" "過去 1 か月" "日付範囲指定" のいずれかを選択。 "日付範囲指定" を指定した場合、右側に日付入力用フィールドが表示され、任意の日付範囲を指定できる。
有効期限終了日 終了有効期限。"当日" "前日" "2 日前" "3 日前" "過去 1 週間" "過去 1 か月" "日付範囲指定" のいずれかを選択。 "日付範囲指定" を指定した場合、右側に日付入力用フィールドが表示され、任意の日付範囲を指定できる。
登録日時 -
更新日時 -
削除状態 -

一覧エリア

項目名 説明
ニュース番号 -
添付ファイル 添付ファイルの有無。
タイトル -
ニュース状態 -
更新日時 -
ニュース種別 -
発信元担当者 -
削除状態 -
登録日時 -

機能一覧

詳細エリア

機能名 説明 必要な権限
すべて閉じる 開いているタブをすべて閉じる。 -
保存 表示内容で保存する。 ニュース更新権限
連続作成 表示内容で保存して新規作成する。 ニュース新規権限
削除 表示内容を削除する(物理削除)。 ニュース削除権限
コピー 表示内容をコピーして新規作成する。 ニュースコピー権限
配信 表示しているニュースを配信する。 ニュース更新権限
配信停止 表示しているニュースの配信を停止する。 ニュース更新権限
編集 表示しているニュースを編集する。 ニュース更新権限
[宛先担当者] タブ
宛先担当者追加 宛先の担当者を追加する。 ニュース更新権限
宛先業務グループ追加 宛先の業務グループを追加する。 ニュース更新権限
除外担当者設定 除外する担当者を設定する。 ニュース更新権限
削除 宛先から選択している担当者を削除する。 ニュース更新権限
すべて削除 宛先から担当者をすべて削除する。 ニュース更新権限
[添付ファイル] タブ
アップロード 添付ファイルをアップロードする。 ニュース更新権限
削除 選択している添付ファイルを削除する。 ニュース更新権限
ダウンロード 添付ファイルをダウンロードする。 ニュース更新権限

検索エリア

機能名 説明 必要な権限
新規作成 ニュースを新規に作成する。 ニュース新規権限
検索 ニュースを検索する。 ニュース参照権限
クリア 検索条件をクリアする。 -
発信元担当者-削除状態OFFすべて 検索時に削除状態の担当者も検索対象にするかを切り替える。 -
発信元担当者-検索して設定 リスト選択ではなく、[担当者検索] サブウィンドウを使って検索する。
画面仕様詳細
担当者検索エリアのイメージおよび項目については、以下を参照してください。
マスタ管理共通エリア - マスタ管理共通エリア - [担当者検索] サブウィンドウ
-

一覧エリア

なし

サブウィンドウ

宛先担当者 / 発信元担当者検索

呼び出し元

[詳細エリア] - [宛先担当者] タブ - [宛先担当者追加]
[検索エリア] - [発信元担当者検索] アイコン

画面イメージ

項目一覧

項目名 桁数 入力タイプ 入力制限 説明
担当者番号 15 テキスト入力 半角数値 担当者を識別する一意の番号。
部署 - 選択リスト - 担当者が実際に所属する部署。
担当者登録番号 80 テキスト入力 制限なし 担当者の識別番号。
担当者タイプ - 選択リスト - 担当者の分類。
担当者姓 200 テキスト入力 制限なし 担当者の姓。
担当者名 200 テキスト入力 制限なし 担当者の名前。
担当者姓カナ 200 テキスト入力 制限なし 担当者姓カナ。
担当者名カナ 200 テキスト入力 制限なし 担当者名前カナ。
システムロール - 選択リスト - 担当者のシステムロール名。
顧客ロール - 選択リスト - 顧客ロール名。
業務グループ - 選択リスト - 業務グループ名。
ログイン名 128 テキスト入力 半角英数字 / 記号 担当者のログイン時の識別名。
CTIユーザ名 512 テキスト入力 半角英数字 / 記号 担当者の CTI ユーザ名。
ログイン状態 - 選択リスト - 担当者のログイン状況。
アカウント状態 - 選択リスト - "使用可能"、"ロック"、"パスワード有効期限切れ" からアカウント状態を選ぶ。
メールアドレス 512 テキスト入力 メールアドレス形式であることをチェック 担当者のメールアドレス。
電話番号 64 テキスト入力 半角数値 / 記号 担当者の電話番号。
FAX番号 64 テキスト入力 半角数値 / 記号 担当者の FAX 番号。
電話業務を担当 - ラジオボタン - 電話業務の担当状態。
メール業務を担当 - ラジオボタン - メール業務の担当状態。
アカウントポリシー - 選択リスト - 利用しているアカウントポリシー。
削除状態 - ラジオボタン - 削除状態(論理削除)。
更新日時 - 選択リスト、カレンダ - 担当者の最終更新日時。

機能一覧

機能名 説明 必要な権限
検索 担当者を検索する。 担当者参照権限
クリア 検索条件をクリアする。 -
OK 現在選択している内容を呼び出し元にセットする。 -

宛先業務グループ

呼び出し元

[詳細エリア] - [宛先担当者] タブ - [宛先業務グループ追加]

画面イメージ

項目一覧

項目名 桁数 入力タイプ 入力制限 説明
業務グループ番号 15 テキスト入力 半角数値 業務グループを識別する一意の番号。
業務グループ名 512 テキスト入力 制限なし 業務グループ名。
運営元 - 選択リスト - 運営元名。
所属担当者 - 選択リスト - 担当者名。
更新日時 - 選択リスト、カレンダ - 業務グループの最終更新日時。
削除状態 - ラジオボタン - 削除状態(論理削除)。

機能一覧

機能名 説明 必要な権限
検索 業務グループを検索する。 業務グループ参照権限
クリア 検索条件をクリアする。 -
OK 現在選択している内容を呼び出し元にセットする。 -

宛先対象外担当者設定

呼び出し元

[詳細エリア] - [宛先担当者] タブ - [除外担当者設定]

画面イメージ

項目一覧

項目名 説明
配信先担当者 配信先担当者。
配信先から除外する担当者 現在設定されている担当者。

機能一覧

機能名 説明 必要な権限
OK 選択内容を確定する。 -
キャンセル 選択内容を破棄する。 -
すべて右へ すべての設定可能な項目を設定する。 -
右へ 選択している項目を設定する。 -
すべて左へ 今設定されているすべての項目を設定から外す。 -
左へ 選択している設定状態の項目を設定から外す。 -