システム環境変数
環境変数は、次の"分類"に分かれます。
- 共通
- CTICTI
- コール管理
- 顧客管理
- レポート管理
- アップロード処理
- ダウンロード処理
- 全文検索全文検索
- メッセージングメッセージング
- 通話録音通話録音
- FAX連係FAX
- ダッシュボード
- ナレッジ
- メニュー別機能
- システム環境変数の設定手順については、以下を参照してください。
- 「システム管理 - システム環境変数」
- ポイント
-
- 環境変数には、(1) ユーザが変更可能なもの、(2) ユーザは変更できないもの、の 2 種類あります。ここでは、(1) について説明します。
- 環境変数には、特定のライセンス (オプション) が有効な場合にのみ表示される項目が含まれます。この章では、そのような項目にライセンス名を示すアイコンを表示しています。アイコンとライセンスの対応は次の表のとおりです。
アイコン ライセンス名/オプション名 FastHelp5 ライセンス FastAnswer2 ライセンス CTI CTI連係オプション LDAP LDAP認証連係オプション LINE LINEライセンス FB Facebookライセンス 内部ナレッジ 内部ナレッジライセンス 外部ナレッジ 外部ナレッジライセンス
次に、環境変数を分類ごとにまとめます。
共通
変数名 | 説明 | 初期値 | 最小値 | 最大値 | オプション名 | |
---|---|---|---|---|---|---|
ADDRESS_FORMAT | (国際化対応のための変数) 住所の表示順を ${pref}、${address1}、${address2}、${address3} という変数を使って指定する。 変数の意味を次に示す。
|
${pref} ${address1} ${address2} ${address3} | - | - | - | |
ALERT_CALL_CONFIRMATION_COUNT | [アラート詳細] 画面でアラートを有効化する時に、対象となるコールがこのシステム環境変数の件数を超えていると、「OPEN コールがx件あり処理に時間がかかりますが、宜しいですか?」という確認メッセージが表示される。 | 10000 | - | - | - | |
ALLOW_COMPANY_DUPLICATION_FLG | 施設登録番号重複の許可 | 許可しない | - | - | - | |
ALLOW_CUSTOMER_DUPLICATION_FLG | 顧客登録番号重複の許可 | 許可しない | - | - | - | |
AP_SERVER_LIST | AP サーバの一覧。 複数台構成の場合、APサーバの一覧(マシン名 または IPアドレス)を "," 区切りで列挙する。 ログマスタよりダウンロード時、この環境変数で列挙されている AP サーバのログをまとめてダウンロードする。 |
localhost | - | - | - | |
ATTACH_MAX_FILE_COUNT | 一度にアップロードできる添付ファイルの数を制限する。-1 指定は無制限を意味する。 ただし、次に挙げる画面/エリアには、この変数での指定値は適用されない。下に挙げる画面では、同時アップロードできるファイル数は常に 1 つとなる。 |
-1 | - | - | - | |
ATTACH_MAX_FILE_SIZE | 添付ファイルアップロード可能最大ファイルサイズ (Byte)。-1 指定は無制限を意味する。 | -1 | - | - | - | |
ATTACH_TIME_OUT | 添付ファイルのタイムアウト時間 (時) 。 参照されていない添付ファイルを自動削除する区間を指定する。 |
48 | - | - | - | |
AVATAR_MAX_FILE_SIZE | アバタファイルのアップロード可能最大ファイル (Byte) 。-1 指定は無制限を意味する。 | 1048576 | - | - | - | |
CLIENT_VERSION_CHECK_FLG | クライアントバージョンのチェック処理。 「チェックする」を指定すると、ログイン時にクライアントモジュールとサーバモジュールのバージョンをチェックする。 バージョンが異なるとエラーになり、ログインができない。 |
- | - | - | - | |
CSV_CHARSET | CSVファイル読み書きに使う文字コード。 UTF-8、UTF-8N、Shift_JIS が選択できる。 |
Shift_JIS | - | - | - | |
CUSTOMER_NAME_FORMAT | (国際化対応のための変数) 顧客の姓と名の表示順を ${lname} と ${fname} という変数を使って指定する。 変数の意味を次に示す。
|
${lname} ${fname} | - | - | - | |
DATA_COLLECTION_MAX_FILE_SIZE | データ収集時の最大ファイルサイズ (Byte)。 ※-1指定時無制限。 | 157286400 | 100 | 1073741824 | - | |
DATE_FORMAT | (国際化対応のための変数) 日付形式が選択できる。 選択肢は 5 つ。それぞれの日付形式で、"2015 年 8 月 31 日" を表記した例を次に挙げる。
|
2015/08/31 | - | - | - | |
DB_SYNC_PER_COUNT | データベースの同期処理で一度に処理する件数。 | 1000 | 50000 | - | - | |
DEFAULT_MAIL_REF_HEADER | メール引用ヘッダの初期値。 | ----- Original Message ----- | - | - | - | |
DEFAULT_MAIL_SIGNATURE | 送信メール署名の初期値。 | -------------------------------------------------------- %COMMISSION_NAME% %SUPPORT_GROUP_NAME% %STAFF_LNAME% %STAFF_FNAME% -------------------------------------------------------- |
- | - | - | |
DEFAULT_WORK_FLOW_MAIL_SIGNATURE | ワークフロー用 送信メール署名の初期値。 | -------------------------------------------------------- %COMMISSION_NAME% %STAFF_LNAME% %STAFF_FNAME% -------------------------------------------------------- |
- | - | - | |
DIRECT_VIEW_EXPIRES | ダイレクトビューのキャッシュ時間 (秒) 。 DIRECT_VIEW_NOCACHE でキャッシュするを指定した場合の保持期間を指定する。 |
300 | 1 | 86400 | - | |
DIRECT_VIEW_NOCACHE | ダイレクトビューのキャッシュ。 FastHelp5 から取得した画像データをブラウザにキャッシュするかを指定する。 |
キャッシュされる | - | - | - | |
DOWNLOAD_ATTACH_TIME_OUT | ダウンロードファイルのタイムアウト時間 (分)。 | 10 | - | - | - | |
EDITOR_FONT_LIST | HTMLエディタで使用するフォント。 | MS ゴシック,MS Pゴシック,MS 明朝,MS P明朝,メイリオ,HGP創英角ポップ体,HGP行書体,HG明朝E,Arial,Calibri,Constantia,Impact,Segoe Print,Times New Roman | - | - | - | |
EMAILS_VALIDATE_RULE | 複数メール形式チェックパターン。 | ^([a-zA-Z0-9\-_]+[a-zA-Z0-9.\-_]*@[a-zA-Z0-9\-_]+(\.[a-zA-Z0-9\-_]+)+[,;]{0,1})+$ | - | - | - | |
EMAIL_VALIDATE_RULE | メール形式チェックパターン。 | ^[a-zA-Z0-9\-_]+[a-zA-Z0-9.\-_]*@[a-zA-Z0-9\-_]+(\.[a-zA-Z0-9\-_]+)+$ | - | - | - | |
EMPLOYEE_NAME_FORMAT | (国際化対応のための変数) 社員の姓と名の表示順を ${lname} と ${fname} という変数を使って指定する。 それぞれの変数の意味を次に示す。
|
${lname} ${fname} | - | - | - | |
EMPLOYEE_NAME_PREFIX_WORD | 社員の名前の予約記号を変換後に名前の前に付ける文字列。 | - | - | - | ||
EMPLOYEE_NAME_SUFFIX_WORD | 社員の名前の予約記号を変換後に名前の後ろに付ける文字列。 | 様 | - | - | - | |
EXTERNAL_ACCEPT_SESSION_TIME_OUT | 外部受付セッションのタイムアウト時間 (分)。 | 5 | - | - | - | |
FASTHELP_LOCKS_TIMEOUT | FASTHELP_LOCKSテーブルのテーブルロックタイムアウト時間 (秒)。 | 300 | 1 | 1200 | - | |
FAX_ATTACH_AUTO_REPLACE_FLG | FAX添付ファイル予約記号自動変換フラグ。 | 自動変換する | - | - | - | |
FH_HOME:linux | FastHelp5 ディレクトリ配置場所(Linux)。 | /var/fh4server/FASTHELP/ | - | - | - | |
FH_HOME:windows | FastHelp5 ディレクトリ配置場所(Windows)。 | D:/FASTHELP/ | - | - | - | |
FH5_API_CONTEXT_PATH | FastHelp5 API アクセスで使用するコンテキストパス。 | fasthelp5-server | - | - | - | |
FH5_API_PORT | FastHelp5 API アクセスで使用するポート番号。 | 80 | 0 | 65535 | - | |
FH5_API_PROTOCOL | FastHelp5 API アクセスで使用するプロトコル。 | http | - | - | - | |
FH5_API_SERVER_LIST | FastHelp5 API アクセスで使用するサーバ一覧。 複数台構成の場合、APサーバの一覧(マシン名 または IPアドレス)を "," 区切りで列挙する。 |
localhost | - | - | - | |
FILE_TRANSFER_SETTING_DOWNLOAD_MAX_SIZE | ログダウンロード可能最大サイズ権限 (Byte) ※-1指定時無制限。 | -1 | - | - | - | |
FORWARD_MAIL_COPY_ATTACH | 転送メール作成時にコールの添付ファイルをコピーするか。 | コピーする | - | - | - | |
GENERAL_LIST_PER_PAGE_COUNT | その他一覧系の 1 ページの件数。 | 500 | 1 | 1000 | - | |
GLOBAL_NAVIGATION_ALERT_MAX_COUNT | グローバルナビゲーションにサマリ表示するアラートの最大件数。 | 5 | 0 | 10 | - | |
GLOBAL_NAVIGATION_NEWS_MAX_COUNT | グローバルナビゲーションにサマリ表示するニュースの最大件数。 | 5 | 0 | 10 | - | |
HEALTHCHECK_WITH_UPDATE | ヘルスチェック時にテーブルの更新を行うか。 FastHelp のデータベースの正常確認方式を指定する。 |
1 | - | - | - | |
HELP_FILE_DIR | オンラインヘルプファイル格納先。 | /fasthelp5-manual/index.html | - | - | - | |
HELP_SEARCH_URL | 全文検索オプション有効時には、オンラインヘルプ全文検索 URL に対して検索が行われる。 | /fasthelp5-solr/manual/select | - | - | - | |
INFORM_NEWS_KEEP_ON_LIST_UPDATE_DAY | 配信ニュース取得時の既読でも常にリスト表示する期間 (日数)。 | 1 | 1 | 1000 | - | |
JOB_LOG_SAVE_TERM | ジョブログ保存期限 (日)。 | 30 | - | - | - | |
KNOWLEDGE_SUMMARY_TIME | ナレッジ参照ログの集計対象時間。集計処理のシステム日時から設定値を引いた日時までを集計対象。 | 3600 | 0 | 360000 | - | |
LDAP_PROVIDER_URLLDAP | LDAP 認証サーバ接続 URL (ldap://サーバ名:389)。LDAP 認証連係オプションを利用する場合に表示される。 | - | - | - | - | |
LICENCE_KEY | ライセンスキー。システム管理者がログインした時にのみ表示される。 | - | - | - | - | |
LIMIT_SEARCH_ATTACH_TIME_OUT | 削除対象添付ファイル経過時間(時) 参照されていない添付ファイルが指定した時間以上経過している場合に、自動削除する。 |
24 | - | - | - | |
LOGIN_LOG_SEARCH_TERM | ログイン時間の記録の保持期間 (日数)。 | 30 | - | - | ||
MACRO_REPLACER_NULL_CONVERT_FLG | メール予約記号に対応する値がない時に空文字を設定するか (メール予約記号をそのまま表示 または メール予約記号を空文字に変換)。 | メール予約記号をそのまま表示 | - | - | - | |
MAIL_LOG_DIR | メールログ格納先。 | $FH_HOME$/LOG/MAIL/ | - | - | - | |
MAIL_RECEIVE_ERROR_FILE_DIR | メールサーバから受信メール取得失敗時のエラーファイルの格納先。 | D:/FASTHELP/MAIL_STORE/ | - | - | - | |
MAIL_RECEIVE_MAX_FILE_SIZE | メール受信可能最大ファイルサイズ (Byte)。 ※-1 指定時無制限。 | -1 | - | - | - | |
NEWS_KEEP_ON_LIST_VALIDITY_TERM_DAY | ニュースの配信期限初期値。 | 30 | - | - | - | |
OPERATION_LOG_DIR | オペレーションログ格納先。 | C:/FASTHELP/OPERATION_LOG/ | - | - | - | |
OPERATION_LOG_OUTPUT | オペレーションログ出力可否。 | 出力する | - | - | - | |
OPERATION_LOG_OUTPUT_POST_PARAM | オペレーションログ POST パラメータ出力可否。 「出力する」を指定すると、オペレーションログにPOSTリクエストのパラメータを出力する。 |
出力する | - | - | - | |
OSD_API_PORTFastChat | 外部サイトAPIアクセスで使用するポート番号。 | 8080 | 0 | 65535 | - | |
OSD_API_PROTOCOLFastChat | 外部サイトAPIアクセスで使用するプロトコル。 | http | - | - | - | |
OSD_AP_SERVER_LISTFastChat | 外部サイトAPIアクセスで使用するサーバ一覧。 複数台構成の場合、APサーバの一覧(マシン名 または IPアドレス)を "," 区切りで列挙する。 |
localhost | - | - | - | |
OSD_SITE_CATEGORY_ICON_URL_PREFIX外部ナレッジ | 外部サイトカテゴリで使用するカテゴリアイコン URL のプレフィックス。 | icon-category | - | - | - | |
OSD_SITE_ITEM_ICON_URL_PREFIX外部ナレッジ | 外部サイト製品で使用する製品アイコン URL のプレフィックス。 | icon-item- | - | - | - | |
OSD_SITE_URL_PREFIX外部ナレッジ | 外部サイト作成時の URL プレフィックス。 | http://localhost:8080 | - | - | - | |
OSD_TEMP_DIR外部ナレッジ | 外部APサーバの汎用テンポラリファイル格納先。 | $FA_HOME$/TEMP/ | - | - | - | |
POLLING_INTERVAL | ポーリング間隔 (秒)。 指定した間隔で、最新のアラート、ニュース、担当コールを確認する。 |
30 | 30 | 3000 | - | |
POPUP_NOTICE_MESSAGING_INTERVAL | ポップアップ通知 (メッセージング) のポップアップ通知間隔(秒)。 | 10 | - | - | - | |
POPUP_NOTICE_POSITION | ポップアップ通知位置。選択肢は、"左上"、"右上"、"左下"、"右下"。 | 4 | - | - | - | |
POPUP_NOTICE_TYPE | ポップアップ通知方法。選択肢は、"自動切り替え"、"FastHelp内部"。 | 自動切り替え | - | - | - | |
POSTAL_CODE_VALIDATE_RULE | (国際化対応のための変数) 郵便番号形式のチェックパターン。郵便番号の形式を正規表現で指定する。 このシステム環境変数の保存時には、指定値が正規表現として妥当かどうかがチェックされる。妥当ではないと判断されると保存されない。 |
\d{3}-?\d{4} | - | - | - | |
QUERY_CACHE_FLG | クエリキャッシュ機能を利用するか。 「利用する」場合、データベースの検索結果をAPサーバに保持し、検索処理を高速化する。 |
0 | 0 | 1 | - | |
RECEIVE_MAIL_WORKER_DIR | メール受信作業領域。 | D:/FASTHELP/MAIL_WORK/REC/ | - | - | - | |
SCHEDULED_LOG_DIR | 定期スケジュールログ格納先。 | %FH_SERVER%/UPLOAD/SCHEDULED/ | - | - | - | |
SEND_MAIL_WORKER_DIR | メール送信作業領域。 | D:/FASTHELP/MAIL_WORK/SEND/ | - | - | - | |
SESSION_TIME_OUT | セッションのタイムアウト時間(分)。 | 5 | 1 | 1440 | - | |
SNS_LINE_AUTOSWITCH_LIMITLINE | LINEの受信先切替時間(分)。 | 1440 | 60 | 10080 | - | |
STAFF_NAME_FORMAT | (国際化対応のための変数) 担当者の姓と名の表示順を ${lname} と ${fname} という変数を使って指定する。 それぞれの変数の意味を次に示す。
|
${lname} ${fname} | - | - | - | |
STAFF_SELECT_MODE | 担当者の選択方式。 | 選択リスト | - | - | - | |
STAFF_STATE_LOG_SEARCH_TERM | 作業時間の記録の保持期間 (日数)。 | 30 | - | - | ||
TELEPHONE_VALIDATE_RULE | (国際化対応のための変数) 電話番号形式のチェックパターン。電話番号の形式を正規表現で指定する。 このシステム環境変数の保存時には、指定値が正規表現として妥当かどうかがチェックされる。妥当ではないと判断されると保存されない。 |
^[\d\-]{0,64} | - | - | - | |
TEMP_DIR | 汎用テンポラリファイル格納先。 | D:/FASTHELP/DOWNLOAD_RESERVATION/TEMP/ | - | - | - | |
TOMCAT_LOG_DIR | Tomcat ログ格納先。 | %FH_SERVER%/fasthelp5-tomcat-7.0.57/logs/ | - | - | - | |
TEXT_LIMIT_BODY | 問題詳細やメールの本文の最大文字数 (Byte)。 | 500000 | 100 | 30000000 | - | |
TEXT_LIMIT_KNOWLEDGE_CONTENTS | ナレッジのコンテンツの最大文字数 (Byte)。 | 90000 | - | - | - | |
TEXT_LIMIT_MAIL_ADDRESS | メールアドレスの最大文字数 (Byte)。 | 4000 | - | - | - | |
TEXT_LIMIT_NOTE | コメントや備考の最大文字数 (Byte)。 | 4000 | - | - | - | |
TEXT_LIMIT_SETTING | 設定系の最大文字数 (Byte)。 | 100000 | - | - | - | |
TEXT_LIMIT_TITLE | タイトルの最大文字数 (Byte)。 | 4000 | - | - | - | |
UPLOAD_MAX_FILE_SIZE | ファイルアップロード最大ファイルサイズ (Byte)。 ※-1指定時無制限。 | -1 | - | - | - | |
XLS_TEMPLATE_MAX_FILE_SIZE | 帳票テンプレートファイルアップロード最大ファイルサイズ (Byte)。 ※-1指定時無制限限。 | -1 | - | - | - |
CTICTI
変数名 | 説明 | 初期値 | 最小値 | 最大値 | オプション名 |
---|---|---|---|---|---|
CTI_AUTO_LOGIN_FLG | CTI 自動ログイン可否。 | 利用しない | - | - | CTI |
CTI_BASIC_CONFIG_XML | CTI コントロールの基本設定を定義した XML 内容。 | - | - | - | CTI |
CTI_CLOUD_VENDOR | (Cloud版CTI連係) ベンダー名。 | - | - | - | CTI |
CTI_CLOUD_CONFIG_JSON | (Cloud版CTI連係) 動作に必要な設定を定義したJSON。 | - | - | CTI | |
CTI_CONTROL_ASSEMBLY_PATH | CTI コントロール DLL ファイルパス。 | - | - | - | CTI |
CTI_CONTROL_CLASS_ID | CTI コントロールのクラス ID。 | - | - | - | CTI |
CTI_CONTROL_CONFIG_XML | CTI コントロールの設定を定義したXML内容。 | - | - | - | CTI |
CTI_CONTROL_MODE | CTI 制御形式。ActiveX 形式と WebSocket 形式が選択できる。 | ActiveX 形式 | - | - | CTI |
CTI_CONTROL_TYPE_NAME | CTI コントロールタイプ名。 | - | - | - | CTI |
CTI_CONTROL_X_SIZE | CTI コントロール横幅 CTI コントロールの横幅を指定する。 ※未指定の場合は、 0。 |
- | - | - | CTI |
CTI_CONTROL_Y_SIZE | CTI コントロール縦幅 CTI コントロールの縦幅を指定する。 ※未指定の場合は、 0。 |
- | - | - | CTI |
CTI_EXTERNAL_LINE_OFFERING_ACTION | 外線着信時動作設定。 | コール受付画面で顧客を検索 | - | - | CTI |
CTI_IMAGE_FILE_PATH | CTI コントロールのイメージパス。 | - | - | - | CTI |
CTI_LOGGING_CONFIG_XML | CTI コントロールのログ出力設定を定義した XML 内容。 | - | - | - | CTI |
CTI_MESSAGE_RESOURCE_XML | CTI コントールで用いられるメッセージを定義した XML 内容。 | - | - | - | CTI |
CTI_SET_CODE_DATA | CTI コントロールへ送る、コードデータのコードタイプ番号(= CODE_DATA.CODE_TYPE_ID)※複数の場合半角カンマ区切りで指定する。 一般コードを指定すると、CTI コントロールへ FastHelp5 のデータが渡せる。 |
- | - | - | CTI |
CTI_SET_SYSTEM_CODE | CTI コントロールへ送る、システムコードのシステムコード種別(= SYSTEM_CODE.SYSTEM_CODE_TYPE)※複数の場合半角カンマ区切りで指定する。 システムコードを指定すると、CTI コントロールへ FastHelp のデータが渡せる。 |
- | - | - | CTI |
CTI_TRANSFER_DATA_METHOD | 画面転送方式の指定。 | CTI経由 | - | - | CTI |
CTI_TRANSFER_DATA_SAVE_TERM | CTI 転送データ保持期間(日数)。 | 1 | - | - | CTI |
CTI_WEBSOCKET_IP | ローカルで動作している連係用アプリケーションのIPアドレス。通常の場合、"127.0.0.1"を設定する。 | - | - | - | CTI |
CTI_WEBSOCKET_PORT_FROM_FH | ローカルで動作している連係用アプリケーションのポート番号 (FastHelp5 からアクセスする場合)。 | - | - | - | CTI |
CTI_WEBSOCKET_PORT_FROM_SOFTPHONE | ローカルで動作している連係用アプリケーションのポート番号 (ソフトフォンからアクセスする場合)。 | - | - | - | CTI |
コール管理
変数名 | 説明 | 初期値 | 最小値 | 最大値 | オプション名 |
---|---|---|---|---|---|
CALLS_REF_TEXT_DEF_ROWS | 参照画面テキストエリアの初期表示行数。 | 15 | 1 | 1000 | - |
CALLS_REF_TEXT_SEE_MORE_ROWS | 参照画面テキストエリアでの、「もっと見る」の表示行数。 | 50 | 1 | 1000 | - |
CALL_CATEGORY_INFO_MAX_COUNT | コールに設定可能なカテゴリの上限数。 | 10 | 1 | 20 | - |
CALL_EMPLOYEE_MAX_COUNT | コールに設定可能な担当社員の上限数。 | 10 | 1 | 100 | - |
CALL_INQUIRY_EMPLOYEE_MAX_COUNT | コールに設定可能な対象施設社員の上限数。 | 10 | 1 | 100 | - |
CALL_ITEM_INFO_MAX_COUNT | コールに設定可能な製品の最大数。 | 10 | 1 | 20 | - |
CALL_LIST_PER_PAGE_COUNT | コール一覧の検索制限数。 | 100 | 1 | 1000 | - |
CALL_LOCK_TIME_OUT | コールロックのタイムアウト時間 (時) 。 | 24 | - | - | - |
CALL_RELATION_EMPLOYEE_MAX_COUNT | コールに設定可能な関連施設社員の上限数。 | 10 | - | - | - |
CASE_DETAIL_LIMIT_COUNT | 同時に開くことが可能なケースメインタブの制限数 。 ※未指定の場合は、 5。 |
- | - | - | - |
CASE_LIMIT_COUNT | 同時に開くことが可能なケースメイン内のタブの制限数。 ※未指定の場合は、 10。 |
- | - | - | - |
MESSAGE_BOARD_COMMENT_CLIENT_MAX_COUNT | 掲示板のコメントクライアントの最大数。 | 250 | - | - | - |
MESSAGE_BOARD_COMMENT_LIST_PER_PAGE_COUNT | [掲示板] 画面で一度に取得できる記事のコメント数を指定する。コメントに対する返信は件数に含めない。ここで指定している数を超える件数のコメントがあった場合は、[もっと見る] というボタンが表示される。 | 10 | 5 | 100 | - |
INTERNAL_MAIL_END_WORD | 内部受信メール用識別終了文字列 識別開始文字列と識別終了文字列で囲まれたIDを、内部受信メールIDとみなす。 |
$] | - | - | メール |
INTERNAL_MAIL_START_WORD | 内部受信メール用識別開始文字列 識別開始文字列と識別終了文字列で囲まれたIDを、内部受信メールIDとみなす。 |
[$ | - | - | メール |
ONLY_CALL_OF_SUPPORT_GROUP_FLG | 所属・参照業務グループのコールのみの参照とするか。 | すべてのコールを参照可能 | - | - | - |
OPERATION_HISTORY_SAVE_TERM | 作業履歴保存期限 (日)。 | 7 | - | - | - |
RELATED_CALL_END_WORD | 関連コール用識別終了文字列 識別開始文字列と識別終了文字列で囲まれた ID を、関連コール ID とみなす。 |
#] | - | - | メール |
RELATED_CALL_START_WORD | 関連コール用識別開始文字列 識別開始文字列と識別終了文字列で囲まれた ID を、関連コール ID とみなす。 |
[# | - | - | メール |
REPLY_MAIL_MAIL_TYPE_SELECTABLE_FLG | 返信・転送メールのメールタイプ変更可否。 | 変更不可 | - | - | - |
REPLY_SOURCE_SENDER_PREFIX | 返信元メールの送信者の敬称。名前の前に付く。 | - | - | - | - |
REPLY_SOURCE_SENDER_SUFFIX | 返信元メールの送信者の敬称。名前の後に付く。 | 様 | - | - | - |
SIDE_MENU_SEARCH_SETTING_LIMIT_COUNT | サイドメニューに表示する検索条件の制限数。 | - | - | - | - |
SNS_CHAT_LANE_LIMIT_COUNTLINEFB | SNS受付で同時に開くことができるレーンの制限数。 | 5 | 1 | 10 | LINE 連係、Facebook 連係 |
SNS_FB_INIT_DISPLAY_REPLY_COMMENT_COUNT | Facebook コメント(1階層)に紐づく返信の初期表示件数。 | 2 | 0 | 5 | Facebook 連係 |
URL_CALL_MAIN | コール管理画面リンク用 URL。 | - | - | - | - |
WORK_PAD_SLIDE_LIMIT_COUNT | ワークパッドのスライド制限数。 | 10 | 5 | 20 | - |
顧客管理
変数名 | 説明 | 初期値 | 最小値 | 最大値 | オプション名 |
---|---|---|---|---|---|
COMPANY_FAX_MAX_COUNT | 設定可能な施設 FAX 番号の最大数。 | - | - | - | - |
COMPANY_TEL_MAX_COUNT | 設定可能な施設電話番号の最大数。 | - | - | - | - |
CUSTOMER_EMAIL_MAX_COUNT | 設定可能な顧客メールアドレスの最大数。 | 10 | 1 | 20 | - |
CUSTOMER_EMP_EMAIL_MAX_COUNT | 設定可能な顧客勤務先メールアドレスの最大数。 | 10 | 1 | 20 | - |
CUSTOMER_EMP_FAX_MAX_COUNT | 設定可能な顧客勤務先 FAX 番号の最大数。 | 10 | 1 | 20 | - |
CUSTOMER_EMP_TEL_MAX_COUNT | 設定可能な顧客勤務先電話番号の最大数。 | 10 | 1 | 20 | - |
CUSTOMER_FAX_MAX_COUNT | 設定可能な顧客 FAX 番号の最大数。 | 10 | 1 | 20 | - |
CUSTOMER_TEL_MAX_COUNT | 設定可能な顧客電話番号の最大数。 | 10 | 1 | 20 | - |
SAME_CUST_EMAIL_FLG | 同一メールアドレス顧客登録可否。 | 同一アドレス登録不可 | - | - | - |
レポート管理
変数名 | 説明 | 初期値 | 最小値 | 最大値 | オプション名 |
---|---|---|---|---|---|
FISICAL_YEAR_START_MONTH | 標準レポートでは、"年度" や "四半期" 単位の集計が可能。この "年度"、"四半期" の開始月を指定する。 | 4 | - | - | - |
LIMIT_AGGREGATE_MAX_COUNT | レポート集計処理時に、処理可能な最大取得件数。処理件数がここで指定した値を超えると、"集計結果の件数が既定の件数( X 件)を超えたため、一部の集計結果を表示しています。"というメッセージが表示された上で、一部のみのレポートが表示される。※ -1 指定で無制限。 | 10000 | - | - | - |
REPORT_FACT_DATA_CREATE_MODE | サービス設定の [レポート用コールデータ更新処理]、[レポート用コール承認データ更新処理] の動作モードを指定する。"全件"、"差分" から選択できる。 | 全件 | - | - | - |
REPORT_QUERY_TIMEOUT | レポート集計処理のクエリタイムアウト間隔 (秒)。 ※0 指定で無制限。 | - | - | - | - |
アップロード処理
変数名 | 説明 | 初期値 | 最小値 | 最大値 | オプション名 |
---|---|---|---|---|---|
UPLOAD_CANCELLED_INTERVAL | アップロード強制終了確認間隔 (秒) 。 指定した間隔で、強制終了待ちのアップロード処理を確認する。 |
300 | - | - | - |
UPLOAD_COMMIT_COUNT | アップロードコミット件数。 アップロード処理で、指定した件数のレコードが処理される度にコミットをする。 |
100000 | 3000 | - | - |
UPLOAD_HISTORY_DIR | アップロード完了ファイル格納先。 | D:/FASTHELP/UPLOAD/HISTORY/ | - | - | - |
UPLOAD_KEEP_TERM | アップロード処理レコード保存期間 (日)。 ※未指定の場合は無期限。 | 90 | - | - | - |
UPLOAD_RESULT_DIR | アップロード処理結果ファイル格納先。 | D:/FASTHELP/UPLOAD/RESULT/ | - | - | - |
UPLOAD_SCHEDULED_DIR | アップロード定期実行ファイル格納先。 | D:/FASTHELP/UPLOAD/SCHEDULED/ | - | - | - |
UPLOAD_TARGET_DIR | アップロードファイル格納先。 | D:/FASTHELP/UPLOAD/TARGET/ | - | - | - |
UPLOAD_TEMP_DIR | アップロード作業用ディレクトリ。 | D:/FASTHELP/UPLOAD/TEMP/ | - | - | - |
USABLE_SUPPORT_GROUP_SEPARATOR_WORD | 利用可能 業務グループ データ区切り文字列。 利用業務グループをアップロード時、指定した区切り文字列で業務グループをを列挙することで、まとめて登録可能となる。 ※業務グループA#業務グループB。 |
- | - | - | - |
ダウンロード処理
変数名 | 説明 | 初期値 | 最小値 | 最大値 | オプション名 |
---|---|---|---|---|---|
DOWNLOAD_CALL_ATTACH_MAX_SIZE | ダウンロード処理添付ファイルサイズの制限(MB)。 | 100 | 1 | 200 | - |
DOWNLOAD_KEEP_TERM | ダウンロード処理レコード保存期間 ( 日 )。未指定の場合は無期限。 | 90 | - | - | - |
DOWNLOAD_MAX_COUNT | ダウンロード件数制限数。 | 5000 | 1 | 5000 | - |
DOWNLOAD_RESERVATION_OUTPUT_DIR | ダウンロード処理 (データ管理) のファイル出力先規定ディレクトリ。 | D:/FASTHELP/DOWNLOAD_RESERVATION/OUTPUT/ | - | - | - |
DOWNLOAD_RESERVATION_QUERY_TIMEOUT | ダウンロード処理 (データ管理) のクエリタイムアウト間隔 (秒)。 ※0 指定で無制限 。 | 360 | - | - | - |
DOWNLOAD_RESERVATION_TEMP_DIR | ダウンロード処理 (データ管理) の作業ディレクトリ。 | D:/FASTHELP/DOWNLOAD_RESERVATION/TEMP/ | - | - | - |
全文検索全文検索
変数名 | 説明 | 初期値 | 最小値 | 最大値 | オプション名 |
---|---|---|---|---|---|
IDX_DEFAULT_SEARCH_METHOD | 全文検索条件「検索方法」の初期値 (キーワード検索 または 自然文検索)。 | - | - | - | 全文検索 |
IDX_FULL_TEXT_ADMIN_URL | 全文検索機能の管理用 URL。 | - | - | - | 全文検索 |
IDX_FULL_TEXT_SEARCH_CORE_CALLS | 全文検索機能のコール検索用コア名。 | - | - | - | 全文検索 |
IDX_FULL_TEXT_SEARCH_CORE_FAQ | 全文検索機能の FAQ 検索用コア名。 | - | - | - | 全文検索 |
IDX_FULL_TEXT_SEARCH_CORE_INTERNAL | 全文検索機能の内部受信検索用コア名。 | - | - | - | 全文検索 |
IDX_FULL_TEXT_SEARCH_CORE_SEND | 全文検索機能の送信メール検索用コア名。 | - | - | - | 全文検索 |
IDX_FULL_TEXT_SEARCH_CORE_TEMPLATE | 全文検索機能のテンプレート検索用コア名。 | - | - | - | 全文検索 |
IDX_FULL_TEXT_SEARCH_DELETE_COUNT | 全文検索機能のインデックス削除単位。 | - | - | - | 全文検索 |
IDX_FULL_TEXT_SEARCH_INDEX_MODE | 全文検索機能のインデックス作成モード (全件 または 差分)。 | - | - | - | 全文検索 |
IDX_FULL_TEXT_SEARCH_OPTIMIZE | 全文検索のインデックス最適化。 | する | - | - | 全文検索 |
IDX_FULL_TEXT_SEARCH_SEARCH_MAX_COUNT | 全文検索機能の最大検索件数。 ※-1指定時無制限。 | - | - | - | 全文検索 |
IDX_FULL_TEXT_SEARCH_SYNONYM_FILE | 全文検索機能の同義語辞書ファイル名。 | - | - | - | 全文検索 |
IDX_FULL_TEXT_SEARCH_SYNONYM_MAX_FILE_SIZE | 全文検索機能の同義語辞書ファイルアップロード可能最大ファイルサイズ (Byte)。 ※-1指定時無制限。 | - | - | - | 全文検索 |
IDX_FULL_TEXT_SEARCH_UPDATE_COUNT | 全文検索機能のインデックス更新単位。 | - | - | - | 全文検索 |
IDX_FULL_TEXT_SEARCH_URL | 全文検索機能の検索用 URL。 | - | - | - | 全文検索 |
IDX_FULL_TEXT_UPDATE_URL | 全文検索機能の更新用 URL。 | - | - | - | 全文検索 |
IDX_USE_NATURAL_TONE_SEARCH | 全文検索で自然文検索を使用する (使用しない または 使用する)。 | - | - | - | 全文検索 |
OSD_IDX_FULL_TEXT_ADMIN_URL外部ナレッジ | 外部ページの全文検索機能の管理用URL。 | http://localhost/fasthelp5-solr/ | - | - | 全文検索 |
OSD_IDX_FULL_TEXT_SEARCH_ATTACH_EXTENSIONS外部ナレッジ | 外部ページの全文インデックス作成対象の添付ファイル拡張子。 | doc,docx,xls,xlsx,ppt,pptx,pdf,txt,csv | - | - | 全文検索 |
OSD_IDX_FULL_TEXT_SEARCH_CORE_KNOWLEDGE外部ナレッジ | 外部ページの全文検索機能のナレッジ検索用コア名。 | knowledge | - | - | 全文検索 |
OSD_IDX_FULL_TEXT_SEARCH_DELETE_COUNT外部ナレッジ | 外部ページの全文検索機能のインデックス削除単位。 | 1000 | 1 | 1000 | 全文検索 |
OSD_IDX_FULL_TEXT_SEARCH_INDEX_MODE外部ナレッジ | 外部ページの全文検索機能のインデックス作成モード (全件 または 差分)。 | 差分 | - | - | 全文検索 |
OSD_IDX_FULL_TEXT_SEARCH_OPTIMIZE外部ナレッジ | 外部ページの全文検索のインデックス最適化。 | する | - | - | 全文検索 |
OSD_IDX_FULL_TEXT_SEARCH_SYNONYM_FILE外部ナレッジ | 外部ページの全文検索機能の同義語辞書ファイル名。 | synonyms-ja | - | - | 全文検索 |
OSD_IDX_FULL_TEXT_SEARCH_UPDATE_COUNT外部ナレッジ | 外部ページの全文検索機能のインデックス更新単位。 | 1000 | 1 | 1000 | 全文検索 |
OSD_IDX_FULL_TEXT_SEARCH_URL外部ナレッジ | 外部ページの全文検索機能の検索用URL。 | http://localhost/fasthelp5-solr/ | - | - | 全文検索 |
OSD_IDX_FULL_TEXT_UPDATE_URL外部ナレッジ | 外部ページの全文検索機能の更新用URL。 | http://localhost/fasthelp5-solr/ | - | - | 全文検索 |
SYNONYM_DIC_CHARSET_CHECK | 同義語辞書アップロード時の文字コードチェック。チェックしない または チェックする。 | - | - | - | 全文検索 |
SYNONYM_DIC_UPLOAD_CHARSET | 同義語辞書アップロード可能文字コード。自動判定、UTF-8、Shift_JIS のいずれかを選択。自動判定を選んだ場合、UTF-8 か Shift_JIS かを自動で判別する。 | - | - | - | 全文検索 |
メッセージングメッセージング
変数名 | 説明 | 初期値 | 最小値 | 最大値 | オプション名 |
---|---|---|---|---|---|
ACTIVITY_LIST_PER_PAGE_COUNT | メッセージング取得件数。 | 20 | 5 | 100 | メッセージング |
ACTIVITY_LONG_POLL_TIME_OUT | メッセージング接続タイムアウト(秒)。 | 60 | 30 | 180 | メッセージング |
ACTIVITY_MESSAGE_CLIENT_MAX_COUNT | メッセージングクライアント総件数。 | 250 | 200 | 5000 | メッセージング |
ACTIVITY_PEER_CONNECT_CLIENT_TIMEOUT | メッセージングのピアサーバ接続時のタイムアウト (秒)。 | 5 | - | - | メッセージング |
ACTIVITY_SAVE_TERM | メッセージング保持期間(日数)。 | 10 | 1 | 35 | メッセージング |
ACTIVITY_SERVER_PORT | メッセージングサーバのサーバポート番号。 | 80 | - | - | メッセージング |
ACTIVITY_SOCKET | メッセージング接続方式。 | 自動 | - | - | メッセージング |
通話録音通話録音
変数名 | 説明 | 初期値 | 最小値 | 最大値 | オプション名 |
---|---|---|---|---|---|
REC_WAV_TRANSMISSION_METHOD | 通録ファイルの取得先。 "共有ディレクトリに直接" と "APサーバを経由" のいずれかを選択。 |
APサーバを経由 | - | - | 通話録音 |
FAX 連係FAX
変数名 | 説明 | 初期値 | 最小値 | 最大値 | オプション名 |
---|---|---|---|---|---|
DEFAULT_FAX_SERVER_TYPE | FAX サーバタイプのデフォルト値。 "まいと~く" 、"CTStage" 、"faximo" のいずれかを選択。 ここで設定した値が、[FAX受信設定] 画面、[FA送信設定] の [FAXサーバタイプ] の初期値となる。 |
- | - | - | FAX |
RECEIVE_FAX_DEFAULT_SETTING_CTSTAGE | FAX受信デフォルト設定 (CTSTAGE)。 | 初期値については、製品の [システム管理] - [システム環境変数] 画面を参照のこと。 | - | - | FAX |
RECEIVE_FAX_DEFAULT_SETTING_FAXIMO | FAX受信デフォルト設定 (faximo)。 | 初期値については、製品の [システム管理] - [システム環境変数] 画面を参照のこと。 | - | - | FAX |
RECEIVE_FAX_DEFAULT_SETTING_MYTALK | FAX受信デフォルト設定 (まいと~く)。 | 初期値については、製品の [システム管理] - [システム環境変数] 画面を参照のこと。 | - | - | FAX |
ダッシュボード
変数名 | 説明 | 初期値 | 最小値 | 最大値 | オプション名 |
---|---|---|---|---|---|
WIDGET_WORK_HISTORY_PER_PAGE_COUNT | ダッシュボードの「最近の活動」の取得件数。 ここでの指定値を超える件数の "活動履歴" がある場合は、[もっと見る] ボタンが表示される。このボタンをクリックすると、この変数の指定値分の "活動履歴" を再取得する。 |
50 | 5 | 100 | - |
WIDGET_WORK_HISTORY_SEARCH_TERM | ダッシュボードの「最近の活動」の検索期間 (日数)。 | 7 | 1 | 100 | - |
FastAnswer連係
変数名 | 説明 | 初期値 | 最小値 | 最大値 | オプション名 |
---|---|---|---|---|---|
OSD_SITE_COOP_URL | 外部サイトとの連携URL | http://xxxxx/xxxxx/ | - | - | - |
ナレッジ
変数名 | 説明 | 初期値 | 最小値 | 最大値 | オプション名 |
---|---|---|---|---|---|
KNOWLEDGE_CATEGORY_INFO_MAX_COUNT | ナレッジに設定可能なカテゴリの上限数。 | 5 | 1 | 30 | - |
KNOWLEDGE_COMMENT_KNOWLEDGE_ID_MAX_COUNT | ナレッジコメント検索条件に設定するナレッジ ID リストの最大件数。 | 1000 | - | - | - |
KNOWLEDGE_ITEM_INFO_MAX_COUNT | ナレッジに設定可能な製品の上限数。 | 5 | 1 | 10 | - |
KNOWLEDGE_MAX_VIEW_TIME | ナレッジ参照時間の最大値 (秒)。 | 1800 | 0 | 9999 | - |
KNOWLEDGE_OPERATION_HISTORY_SAVE_TERM | ナレッジ作業履歴保存期限 (日)。 | 7 | 0 | 1825 | - |
KNOWLEDGE_RECO_JOB_KEEP_TERM | ナレッジ関連候補集計処理で集計したレコードの保存期間 (日)。 ※未指定の場合は無期限 |
30 | 1 | 30 | - |
KNOWLEDGE_SEARCH_HISTORY_SAVE_TERM | ナレッジ検索履歴保存期限 (日)。 | 7 | 0 | 1825 | - |
KNOWLEDGE_SEARCH_TAG_INFO_MAX_COUNT | ナレッジ検索履歴保存期限 (日)。 | 5 | 1 | 30 | - |
POLLING_INTERVAL_KNOWLEDGE_LIST | ナレッジ一覧リストの定期リクエスト間隔。単位は秒。0 の場合は定期リクエストなし。 | 30 | 0 | 86400 | - |