ワークパッド

作業履歴

画面イメージ

項目一覧

詳細エリア

画面仕様詳細
[コール情報] の項目については、以下を参照してください。
コール管理共通エリア - コール管理共通エリア - [コール情報] - 項目一覧

一覧エリア

項目名 説明
番号 作業履歴のコール、メールそれぞれを識別する一意の番号。
日時 作業履歴の日時。
履歴タイプ 作業履歴をタイプ分けしたもの。"コール" "送信メール" "内部受信メール" "送信FAX" のいずれかが表示される。
タイトル 作業履歴のコール、メールのタイトル。

機能一覧

詳細エリア

画面仕様詳細
[コール情報] の機能については、以下を参照してください。
コール管理共通エリア - コール管理共通エリア - [コール情報] - 機能

検索エリア

機能名 説明 必要な権限
リフレッシュ 作業履歴一覧の検索処理を再実行する。

アラート

画面イメージ

項目一覧

詳細エリア

画面仕様詳細
[コール情報] の項目については、以下を参照してください。
コール管理共通エリア - コール管理共通エリア - [コール情報] - 項目一覧

検索エリア

項目名 説明
業務グループ アラートの対象業務グループの名前。所属している業務グループのみ選択可能。
アラート設定 アラート設定の名前。
レベル アラートのレベル。"1" "2" "3" のいずれかを選択。

一覧エリア

項目名 説明
コール番号 コールを識別する一意の番号。
アラート発生日時 最新のアラートの発生日時。
アラート アラートの発生件数。
顧客名 顧客名。
顧客の [姓] と [名] が結合された状態で表示される。
タイトル コールのタイトル。
施設名 コールの施設名。

機能一覧

詳細エリア

画面仕様詳細
[コール情報] の機能については、以下を参照してください。
コール管理共通エリア - コール管理共通エリア - [コール情報] - 機能

検索エリア

機能名 説明 必要な権限
リフレッシュ アラートの検索処理を再実行する。 -

ニュース

画面イメージ

項目一覧

詳細エリア

項目名 桁数 入力タイプ 入力制限 説明
ニュース番号 - - - ニュースを識別する一意の番号。
ニュース種別 - - - ニュースの種別。
タイトル - - - ニュースのタイトル。優先度に応じてアイコンが表示される。
本文 - - - ニュースの本文。
添付ファイル番号 - - - 添付ファイルを識別する一意の番号。
ファイル名 - - - ファイルの名前。

検索エリア

項目名 説明
過去のニュースも表示 表示対象期間外の過去ニュースの表示有無。
検索条件 ニュースのタイトル、本文に対する検索条件。

一覧エリア

項目名 説明
状態 ニュースの閲覧状態。未読 / 既読 をアイコン表示。
優先度 ニュースの優先度。"最高" "高" "中" "低" "最低" のいずれかが表示。
更新日時 ニュースの最終更新日時。
タイトル -
発信元担当者 ニュースの発信元担当者。
ニュース種別 -

機能一覧

詳細エリア

機能名 説明 必要な権限
ダウンロード 現在選択している添付ファイルをダウンロードする。 -

検索エリア

機能名 説明 必要な権限
リフレッシュ ニュースの検索を再実行する。 -
過去のニュースも表示 チェック "ON" で過去すべてのニュースを表示する。
チェック "OFF" でシステム環境変数 "INFORM_NEWS_KEEP_ON_LIST_UPDATE_DAY" で指定された期間内のニュースを表示する。
各種仕様詳細
[システム環境変数] の種類と内容、および 初期値については、以下を参照してください。
システム環境変数 - システム環境変数
-
[検索] アイコン 指定した検索条件でニュースを検索する。 -

FAQ

画面イメージ

項目一覧

詳細エリア

項目名 桁数 入力タイプ 入力制限 説明
FAQ 番号 - - - FAQ を識別する一意の番号。システムが自動で付与する。
FAQ タイプ - - - FAQ の分類。
FAQ 名 - - - FAQ 名。
問題詳細 - - - 問題の詳細。
回答詳細 - - - 回答の詳細。
[カテゴリ] タブ
カテゴリ 1 - - - カテゴリ 1 の名前。
カテゴリ 2 - - - カテゴリ 2 の名前。
カテゴリ 3 - - - カテゴリ 3 の名前。
[製品] タブ
製品名 - - - 製品の名前。
子製品名 - - - 子製品の名前。
[添付ファイル] タブ
添付ファイル番号 - - - 添付ファイルの番号。
添付ファイル名 - - - ファイルの名前。
[関連 FAQ] タブ
FAQ 番号 - - - 関連する FAQ の番号。
FAQ 名 - - - 関連する FAQ の名前。

検索エリア

項目名 説明
FAQ 番号 -
FAQ 番号 (範囲指定) FAQ 番号を範囲指定検索する場合に指定する。
FAQ 名 -
FAQ タイプ -
業務グループ 利用する業務グループの名前。
カテゴリ FAQ のカテゴリ。
製品 FAQ の製品。
問題詳細 -
回答詳細 -
登録日時 FAQ の登録日時。"当日" "前日" "2 日前" "3 日前" "過去 1 週間" "過去 1 か月" "日付範囲指定" のいずれかを選択。
"日付範囲指定" を指定した場合、右側に日付入力用フィールドが表示され、任意の日付範囲を指定できる。
更新日時 FAQ の最終更新日時。"当日" "前日" "2 日前" "3 日前" "過去 1 週間" "過去 1 か月" "日付範囲指定" のいずれかを選択。
"日付範囲指定" を指定した場合、右側に日付入力用フィールドが表示され、任意の日付範囲を指定できる。

一覧エリア

項目名 説明
FAQ 番号 -
FAQ タイプ -
FAQ 名 -
参照回数 FAQ が参照された回数
転記回数 FAQ が転記された回数
登録日時 -
更新日時 -

機能一覧

詳細エリア

機能名 説明 必要な権限
転記 確認サブウィンドウを表示し、サブウィンドウで選択した FAQ の項目を現在表示しているケースメインに転記する。 -
転記(FAQ 名) FAQ 名を現在表示しているケースメインの[タイトル](メール作成画面の場合は [件名])に転記する。 -
転記(問題詳細) 問題詳細を現在表示しているケースメインの [問題詳細] (メール作成画面の場合は [内容])に転記する。 -
転記(回答詳細) 回答詳細を現在表示しているケースメインの [回答詳細](メール作成画面の場合は [内容]) に転記する。 -
[カテゴリ] タブ
転記 表示されているすべてのカテゴリを、現在表示しているケースメインの [カテゴリ] に転記する。 -
[製品] タブ
転記 表示されているすべての製品を、現在表示しているケースメインの [製品] に転記する。 -
[添付ファイル タブ
転記 表示されているすべての添付ファイルを、現在表示しているケースメインの [添付ファイル] に転記する。 -
ダウンロード 選択している添付ファイルをダウンロードする。 -

検索エリア

機能名 説明 必要な権限
検索 FAQ を検索する。 -
条件クリア 検索条件をクリアする。 -

テンプレート

画面イメージ

項目一覧

詳細エリア

項目名 桁数 入力タイプ 入力制限 説明
テンプレート番号 - - - テンプレートを識別する一意の番号。
テンプレート名 - - - テンプレートを識別する名前。
内容 - - - テンプレートの内容。
[カテゴリ] タブ
カテゴリ 1 - - - カテゴリ 1 の名前。
カテゴリ 2 - - - カテゴリ 2 の名前。
カテゴリ 3 - - - カテゴリ 3 の名前。
[製品] タブ
製品名 - - - 製品の名前。
子製品名 - - - 子製品の名前。
[添付ファイル] タブ
添付ファイル番号 - - - 添付ファイルの番号。
添付ファイル名 - - - ファイルの名前。
[関連テンプレート] タブ
テンプレート番号 - - - 関連するテンプレートの番号。
テンプレート名 - - - 関連するテンプレートの名前。

検索エリア

項目名 説明
テンプレート番号 -
テンプレート番号 (範囲指定) テンプレート番号を範囲指定検索する場合に指定する。
テンプレート名 -
テンプレートタイプ テンプレートの分類。"問題詳細" "回答詳細" "返信本文" "転送本文" "SNSメッセージ" から選ぶ。
テンプレート種類 テンプレートの種別。
業務グループ 利用する業務グループの名前。所属している業務グループのみ選択可能。
カテゴリ テンプレートのカテゴリ。
製品 テンプレートの製品。
内容 -
登録日時 テンプレート の登録日時。"当日" "前日" "2 日前" "3 日前" "過去 1 週間" "過去 1 か月" "日付範囲指定" のいずれかを選択。
"日付範囲指定" を指定した場合、右側に日付入力用フィールドが表示され、任意の日付範囲を指定できる。
更新日時 テンプレート の最終更新日時。"当日" "前日" "2 日前" "3 日前" "過去 1 週間" "過去 1 か月" "日付範囲指定" のいずれかを選択。
"日付範囲指定" を指定した場合、右側に日付入力用フィールドが表示され、任意の日付範囲を指定できる。

一覧エリア

項目名 説明
テンプレート番号 -
テンプレートタイプ -
テンプレート種類 -
テンプレート名 -
参照回数 テンプレートが参照された回数
転記回数 テンプレートが転記された回数
登録日時 -
更新日時 -

機能一覧

詳細エリア

機能名 説明 必要な権限
転記 確認サブウィンドウを表示し、サブウィンドウで選択したテンプレートの項目を、現在表示しているケースメインに転記する。 -
転記(テンプレート名) テンプレート 名を現在表示しているケースメインの[タイトル](メール作成画面の場合は [件名])に転記する。 -
転記(内容) 内容を現在表示しているケースメインの [問題詳細] (メール作成画面の場合は [内容])に転記する。 -
[カテゴリ] タブ
転記 表示されているすべてのカテゴリを、現在表示しているケースメインの [カテゴリ] に転記する。 -
[製品] タブ
転記 表示されているすべての製品を、現在表示しているケースメインの [製品] に転記する。 -
[添付ファイル] タブ
転記 表示されているすべての添付ファイルを、現在表示しているケースメインの [添付ファイル] に転記する。 -
ダウンロード 選択している添付ファイルをダウンロードする。 -

検索エリア

機能名 説明 必要な権限
検索 テンプレートを検索する。 -
条件クリア 検索条件をクリアする。 -

類似コール検索

画面イメージ

項目一覧

詳細エリア

画面仕様詳細
[コール情報] の項目については、以下を参照してください。
コール管理共通エリア - コール管理共通エリア - [コール情報] - 項目一覧

検索エリア

画面仕様詳細
コール検索エリアの項目については、以下を参照してください。
コール管理共通エリア - コール管理共通エリア - [親コール検索] サブウィンドウ - 項目一覧 - 検索エリア

一覧エリア

画面仕様詳細
コール一覧エリアの項目については、以下を参照してください。
コール管理共通エリア - コール管理共通エリア - [親コール検索] サブウィンドウ - 項目一覧 - 一覧エリア

機能一覧

詳細エリア

機能名 説明 必要な権限
開く [コール詳細] タブを開く。 -
転記 確認サブウィンドウを表示し、サブウィンドウで選択したコール項目を、現在表示しているケースメインに転記する。 -
[顧客名] バリューボタン
編集 [顧客詳細] サブウィンドウを表示する。
画面仕様詳細
[顧客詳細] サブウィンドウのイメージ および 項目については、以下を参照してください。
マスタ管理共通エリア - マスタ管理共通エリア - [顧客詳細] サブウィンドウ
顧客更新権限
この顧客で新規コール作成 設定されている顧客のコールを新規に作成する。 -
この顧客で新規メール作成 設定されている顧客へのメールを新規に作成する。 -
クリップボードにコピー 表示内容をクリップボードにコピーする。 -
[問題詳細] 項目
全部みる [問題詳細] サブウィンドウを開く。 -
[回答詳細] 項目
全部みる [回答詳細] サブウィンドウを開く。 -
[備考] 項目
全部みる [備考] サブウィンドウを開く。 -
[対象施設] エリア
[対象施設] バリューボタン
編集 [施設詳細] サブウィンドウを開き、設定されている施設を編集できる。 顧客更新権限
この施設で新規コール作成 設定されている施設のコールを新規に作成する。 -
クリップボードにコピー 設定内容をコピーする。 -
[対象顧客] バリューボタン
編集 [顧客詳細] サブウィンドウを開き、設定されている顧客を編集できる。 顧客更新権限
この顧客で新規コール作成 設定されている顧客のコールを新規に作成する。 -
この顧客で新規メール作成 設定されている顧客へのメールを新規に作成する。 -
クリップボードにコピー 設定内容をコピーする。 -
[関連施設] エリア
[関連施設] バリューボタン
編集 [施設詳細] サブウィンドウを開き、設定されている施設を編集できる。 顧客更新権限
この施設で新規コール作成 設定されている施設のコールを新規に作成する。 -
クリップボードにコピー 設定内容をコピーする。 -
[関連顧客] バリューボタン
編集 [顧客詳細] サブウィンドウを開き、設定されている顧客を編集できる。 顧客更新権限
この顧客で新規コール作成 設定されている顧客のコールを新規に作成する。 -
この顧客で新規メール作成 設定されている顧客へのメールを新規に作成する。 -
クリップボードにコピー 設定内容をコピーする。 -

検索エリア

機能名 説明 必要な権限
検索 類似コールを検索する。 -
条件クリア 検索条件をクリアする。 -
担当者-削除状態OFFすべて 検索時に削除状態の担当者も検索対象にするかを切り替える。 -
担当者-検索して設定 リスト選択ではなく、[担当者検索] サブウィンドウを使って検索する。
画面仕様詳細
担当者検索エリアのイメージおよび項目については、以下を参照してください。
マスタ管理共通エリア - マスタ管理共通エリア - [担当者検索] サブウィンドウ
-
登録担当者-削除状態OFFすべて 検索時に削除状態の担当者も検索対象にするかを切り替える。 -
登録担当者-検索して設定 リスト選択ではなく、[担当者検索] サブウィンドウを使って検索する。
画面仕様詳細
担当者検索エリアのイメージおよび項目については、以下を参照してください。
マスタ管理共通エリア - マスタ管理共通エリア - [担当者検索] サブウィンドウ
-

ToDo

画面イメージ

項目一覧

詳細エリア

項目名 桁数 入力タイプ 入力制限 説明
完了状態 - チェックボックス - ToDo の完了状態。
完了する場合に選択する。
完了日時 - - - ToDo を完了した日時。
タイトル 512 テキスト入力 制限なし ToDo のタイトル。
優先度 - ラジオボタン - ToDo の優先度。"通常" "低" "高" のいずれかを選択。
期限日時 - 日付 日付 ToDo の完了期限日時。
内容 4000 テキスト入力 制限なし ToDo の内容。
桁数は、システム環境変数 TEXT_LIMIT_NOTE の設定値となる。
添付ファイル番号 - - - 添付ファイルの番号。
ファイル名 - - - ファイルの名前。

検索エリア

項目名 説明
完了した ToDo も表示 完了状態の ToDo を表示する場合はチェックボックスをオンにする。

一覧エリア

項目名 説明
完了状態 完了状態。完了/未完了 をアイコン表示。
優先度 -
期限日時 -
ToDo番号 ToDo を識別する一意の番号。システムが自動で付与する。
タイトル -
完了日時 -

機能一覧

詳細エリア

機能名 説明 必要な権限
保存 現在表示している ToDo を保存する。 -
削除 現在表示している ToDo を削除する。 -
アップロード 添付ファイルをアップロードする。 -
削除 現在選択している添付ファイルを削除する。 -
ダウンロード 現在選択している添付ファイルをダウンロードする。 -

検索エリア

機能名 説明 必要な権限
リフレッシュ ToDo 一覧の検索処理を再実行する。 -
新規作成 ToDo を新規に作成する。 -
完了した ToDo も表示 チェックボックスをオンにした場合、すべての ToDo を表示する。 -

URL リンク

画面イメージ

項目一覧

検索エリア

項目名 説明
URL リンクタイプ URL リンクの分類。

一覧エリア

項目名 説明
URL リンクタイプ URL リンクの分類。
表示名 URL リンクの表示名。
URL URL リンクのURL。

機能一覧

検索エリア

機能名 説明 必要な権限
リフレッシュ URL リンク一覧の検索処理を再実行する。 -
URL を開く 選択しているURLの画面を表示する。 -

連絡先

画面イメージ

項目一覧

詳細エリア

項目名 桁数 入力タイプ 入力制限 説明
連絡先番号 - - - 連絡先を識別する一意の番号。
連絡先登録番号 - - - 連絡先の識別番号。
連絡先タイプ - - - 連絡先の分類。
連絡先名 - - - 連絡先の識別名。
連絡先名カナ - - - 連絡先の識別名カナ。
メールアドレス - - - 連絡先のメールアドレス。
電話番号 - - - 連絡先の電話番号。
FAX番号 - - - 連絡先の FAX番号
施設名 - - - 連絡先の施設名。
施設名カナ - - - 連絡先の施設名カナ。
部署名 - - - 連絡先の部署名。
部署名カナ - - - 連絡先の部署名カナ。
- - - 連絡先の国。
郵便番号 - - - 連絡先の郵便番号。
都道府県 - - - 連絡先の都道府県。
住所1 - - - 連絡先の住所1。
住所2 - - - 連絡先の住所2。
住所3 - - - 連絡先の住所3。
備考 - - - 連絡先の補足情報など。
登録日時 - - - 連絡先の登録日時。
更新日時 - - - 連絡先の最終更新日時。

検索エリア

項目名 説明
連絡先番号 連絡先を識別する一意の番号。
連絡先タイプ -
連絡先登録番号 連絡先の識別番号。
業務グループ 利用する業務グループ。
連絡先名 -
連絡先名カナ -
施設名 -
施設名カナ -
部署名 -
部署名カナ -
メールアドレス -
電話番号 -
FAX番号 -
更新日時 -

一覧エリア

項目名 説明
連絡先タイプ -
施設名 -
連絡先名 -
連絡先番号 -
部署名 -

機能一覧

詳細エリア

機能名 説明 必要な権限
メールアドレスバリューボタン メールアドレスをコピー メールアドレスをクリップボードコピーする。 -
メールアドレスをToに転記 メールアドレスをケースメインの [宛先] に転記する。 -
メールアドレスをCCに転記 メールアドレスをケースメインの [CC] に転記する。 -
メールアドレスをBCCに転記 メールアドレスをケースメインの [BCC] に転記する。 -
電話番号バリューボタン 発信 電話番号に発信する。 -
クリップボードにコピー 設定内容をコピーする。 -
FAX番号バリューボタン クリップボードにコピー 設定内容をコピーする。 -

検索エリア

機能名 説明 必要な権限
検索 連絡先を検索する。 -
条件クリア 検索条件をクリアする。 -